無敗最速ブログ

クロガキトレードの極意 ライン編 〜②上昇・下降起点ライン〜

クロガキスタイルトレードにおける

5種類のラインの解説、2つ目です

今回は
重要な上昇・下降の起点
をテーマにしてお送りします

このラインは、僕らの相場環境分析において
最も重要なラインのひとつ
と言っても過言ではないくらいの物です

何故そこまで言い切れるのかは
後ほど説明していきますが
このラインを使いこなすことによって

反転の初動を捉えやすくなる
『頭と尻尾』の『頭』を捉える根拠となる

指値トレードへの応用が可能

以上のように、忙しい兼業トレーダーにとっても
メリットが非常に多い物なのです

それでは、早速詳しい説明をはじめましょう

目次 Contents

上昇・下降の起点ラインの解説映像(3分講座)

まず、このラインの大まかな概要を把握する為に
先に公開したこちらの映像を改めて見てみてください

先日この映像を公開した直後に
メールでの感想も多数いただいて

』を捉えるのは「天性の勘」が無くては無理だと思ってた

あのピンポイント指値のタネはこれだったんですね!

もっと早くこのラインの存在を知りたかった・・・

と言ったコメントが多数でした

とはいえ、随分前からこのラインの引き方は
ここここなどで説明しているつもりだったのですが・・・

角度を変え、整理して説明する事の
重要さを知った今日この頃です(笑)

さて、この辺は少々余談でしたが

これくらいに
僕らのトレードスタイルを体系化する以前から
今回説明するラインは長いこと
使い続けてきたわけです

このラインの重要性と実際のトレードイメージ

さて、ここからは改めてこのラインが

「なぜここまで重要視されなくてはならないのか?」

という話と

「実戦のトレードでどう活かされるラインなのか?」

を詳細に解説していきたいと思います

この点を深掘りする理由は

引き方はわかったのでマネしてみるけど
自分の引いたラインでは
思うような反転が確認できない

実際のチャートを目にすると
どこにでも引ける気がして迷う

このラインって、1番ラインと何か違うの?

以上のような質問を多く頂いていて
それらにもお答えする意図があるからです

そして、このラインの最も重要なポイントは

自分が波形の『頭』の候補と認識しうる
ポイントを狙ってライン引きする必要があるので

前回のラインの説明同様

波形認識力

が求められるという事です

改めて波形認識を振り返りたい方はこちら(チュートリアル/トレンド&波形)

「また波形かい!」と思うかもしれませんが

それくらい、僕らのトレードスタイルにおいて
ラインでも、トレンド判断でも
常に『一貫した視点』に基づく『波形認識』を
意識することが重要なのです

このブレない視点があるからこそ

いざエントリーという時に迷わない

勝っても負けても、原因が明確であることが多いので
次の対策に活かしやすい(精度の向上)

といったメリットを享受できます

次に、このラインをチャート上に見る際の
トレードイメージを模式化してみます

少々雑多な図になりましたが

この図は長期足がDT中の場面において
戻しが終了するポイント』となる『』を
今回のラインで探し出すイメージです

重要なのは、この模式図でもそうですが

このラインを引いて
『大きな利益が期待できる』1波の『頭』を狙う為の根拠ラインは

重要な』上昇・下降の起点にある

ということです

この『重要な』の意味は後ほど出てきますので
今はこのワードだけを頭の片隅に置いておいてください

この章の最後に
このラインのもう一つ重要なポイントをお伝えします

まず、この図を見てください

この図は、先ほどの図とは逆で
アップトレンド中の波形の『』を捉える
ライン(オレンジ)を表しています。

この図を波形的に見てみると
あることに気づきませんか?

そうです

このラインを意識できるようになると

高値(安値)の切上(切下)も
『根拠』をもって説明することができる

のです

もちろん、毎回この模式図のようにわかりやすい
動きをしてくれるわけではありませんが

この形を事前に認識できるだけでも
かなり有利に相場環境を分析することが
可能になるし、僕らが得意としている
指値で『頭』を狙うトレードにも
繋がってくるのです

さて、少々話が広がってしまったので
ここまでが、このラインの
『重要性』『トレードイメージ』という事で
一旦話をまとめておきましょう

ここまでのまとめ

2〜上昇・下降起点ライン〜 は
『頭と尻尾』の『頭』を狙う為のラインである

このラインを的確に見つけ出すには
『波形認識』が重要である

ラインが機能するときは高値(安値)の切上(切下)の
『根拠』にも適用できる

『重要な』上昇・下降の意味とは?〜ラインの強弱関係〜

次は、上昇・下降の起点における重要な
の意味を説明します

先ほど見て頂いた3分講座の動画の中でも
用いた画像ですが

『重要な』起点というのは

トレンドの『発生』『継続』『崩壊』に関与する
重要ラインをブレイクした起点

を指しています

具体的に例をあげれば無数に出てきてしまうので
ここでの説明は割愛しますが

要は普段から意識している
ラインをブレイクした起点が重要だと
イメージしていただければ近いでしょう

さて、この説明をすると
ある疑問が浮上してきます

これもある方からの質問ですが

「ラインブレイクし切れなかった起点」は
どうなるのでしょうか?

とても鋭いですね

僕らの日々の発信を非常に
よく見てくださっているからこそ
出てくる質問と言えます

同じ模式図ですが
要はこのピンク色の枠の部分ですね

結論から言うと、このような場合でも
起点ラインは引く事ができます

ただし、『(根拠が)弱いライン』として扱います

なぜかと言うと

レジスタンス(サポート)をブレイクする程の力が無かった
上昇(下降)の起点である

と考えられるからです(ここ、かなり重要です)

ですので、このようなラインを
長期足(日足以上)で引いた場合
ライン自体の信頼度をよく確認して
チャート分析に活かして欲しいと思います

【ちょっと上級編】指値トレードへの応用

さて、ここで最後に

このラインを活用して『指値注文』に応用する方法を
考えてみたいと思います

このサイトをご覧の方は、ほとんどの方が
本業・家事・育児の役目を持つ
兼業トレーダーだと思います

かく言うKUROも家事兼業(笑)です

となると、いつも四六時中チャートを
監視できるわけではないはずです

だからこそ、ちょっと難しいし
検証の量もこなす必要がありますが
ぜひこのトレード方法を
ゆくゆくはマスターして欲しいと思います

逆に、これができれば

朝一番にサクッと相場を分析して

あとはチャート見なくても勝手に利益が増える

誰もが夢見るであろうトレードも可能だと言う事です

・・・実現したいですよね?

ですので、その手がかりを
ここで手に入れてください

このトレードも、結局のところ

いかに綺麗な反応をしてくれる
2番ラインを見つけるか

がポイントになってきます

模式的なイメージとしては
こんな感じになります

これをみると、今回のテーマは『起点ライン』ですが

ここでもダウ理論トレンド1番ライン

が全て密接に関連している事が
お分かりいただけると思います

指値のトレードなんて
当て勘で注文して
ダメだったらでかいロスカット
食らっちゃうんじゃないの・・・?

と言った感じで
当初はすごく疑われたものですが

ここまでピンポイントに的を絞って
狙い撃ちするようなトレードができるのは
ベースとしているテクニカル要素に基づいて

視点を固定』しているからこそ
可能なトレードなのです

そんなに頻繁に見つけられるものではないですが

ぜひ、こう言うポイントがチャート上のどこに
現れるか

過去のチャートを参照してみたり
今動いているチャートの中から探してみてください

僕らの方でも良い事例があれば
トレードレビュー裏メルマガの中で紹介しますね

まとめ 上昇・下降起点ラインを有効活用するために

最後にまとめると

今回紹介したのは5種類のライン
2番ラインとして、独立した説明になりましたが

前回の1番ライン(ダウ理論ライン)でも説明したように

一貫した視点でラインを引ける事

これが非常に重要になります

だからこそ、一番のベースとなる『波形認識』が
一貫している必要がありますし

それに付随するトレンド判断も一定にできてこそ
トレンドの切り返しの起点となる
今回のラインの機能が最大限発揮される事に
繋がっていくわけです

とはいえ
最初から『視点の固定』を完璧に再現するのは
難しいですから

まずは定義に沿って自分のチャートでラインを引いてみる

もしそこで「思うようにチャートの動きが読み取れない」
と感じたら

ラインの定義をもう一度確認してみよう

トレンド判断を勘違いしていないか?

そもそもの『波形認識』が曖昧になっていないか?

様々な角度から原因を探り
精度を高める為にどうすればいいのか
考えつつ手を動かしてみてください

そのような試行錯誤を続けて初めて

一貫した目線』という
一生物の財産とも言えるくらいの
強力な武器を手に入れる事ができるのです

引き続き、一緒に頑張っていきましょう

クロガキスタイルトレード 『無敗最速』の秘訣 をお教えしましょう

僕らが日々の相場分析・トレードを実演している中で

取ったポジションがみんな利益確定で終わる

月々プラス収支が当たり前

なぜそんなトレードが可能なのか?

TwitterやYouTube、ブログ記事の中だけではお伝えし切れない
僕らの考え方のすべて
このメールのなかで無料公開します。

エントリーするたびに、毎回損切り貧乏で終わる

自分のエントリーが後ろから見られてるんじゃないかと思うくらい
全然勝てない・・・

もっとトレードでの収支を安定させたい

そもそも、どうやって勉強すればいいのかわからない

段階によって様々な悩みがあると思いますが

このような、あらゆるレベルでの悩みにお答えする内容をお伝えするのが
この裏メルマガです。

▼主な配信内容▼

日々公開している相場分析のより詳細な解説

裏メルマガ限定の解説映像分析チャート

トレーダーとしての進化をさらに促進する
裏メルマガ限定クイズ企画(不定期)

月に一回更新するクロガキ
実トレードレビュー(分析チャート)へのアクセス権利

その他、表に出したらトンデモナイこと(?)になる内緒の話(笑)

他、色々思いついた面白いことは

この裏メルマガからスタートさせていきます。

登録後も、要らなくなったらいつでも配信解除が可能ですので
まずは興味が湧いたら、気軽に登録してみてくださいね。

無敗最速 裏メルマガ 登録フォーム